・製品概要
・開発者の挨拶
・製品バリエーション
と価格表
・Q&A
・お客様の声
・施工例
・技術情報
・認定制度のご案内
・トップへ戻る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
住宅火災による支社の発生人数は、年々増加の傾向にあり、年間建物火災件数の約85%を占め、その大部分を65歳以上の高齢者が占めております。
特に都市部では、火災逃げ遅れによる死者は、急激な増加の傾向にあり、東京では2年前に比べ50%近く増加しております。 |
|
|
|
|
|
過去にも、火災時の逃げ遅れを防止する為の避難用具はございましたが、大部分が
@操作が複雑 A高齢者や身体の不自由な方に適さない B避難時の安全に関する問題等
の理由により、実用的な避難装置は皆無の状況でありました。 |
|
|
|
|
|
そこで私共は、2・3階建ての住居及び施設から、ベランダごと降下を行い、安全かつ速やかに緊急時の避難が行える装置『レスキューベランダ』を考案いたしました。
レスキューベランダは、火災が発生した時にまずベランダへ移動し、ハンドルを軽く回すだけで家族全員がベランダごと素早く地上に降下し、避難できる画期的な避難装置です。通常はベランダとしてもご利用いただけます。 |
|
|
|
|
|
本製品を設置していただき、一人でも多くの尊い人命を救うことができれば、私共にとってこの上ない喜びであります。 |
|
|
|
|
|