・製品概要
   ・開発者の挨拶
   ・製品バリエーション
     と価格表
   ・Q&A
   ・お客様の声
   ・施工例
   ・技術情報
   ・認定制度のご案内

   ・トップへ戻る

ブロードバンド環境でない方


   





“自宅の火災”誰もが考えたくないことですが、「絶対に火事は起きない・・・」とは誰にも言えないはずです。
日本における一年間の火災発生件数は約6万件。9千人以上もの死傷者が出ているのが現状なのです。
もしものとき、家にいる幼いお子さん、おじいちゃん、おばあちゃんは安全に避難できますか?
レスキューベランダを使えば、緊急避難する時に、2階のベランダから1階へ安全に素早く降下することができます。
レスキューベランダを設置しても、建物の外観デザインが変わることはありません。既存のベランダを生かして取り付けすることが可能です。
21世紀、安全な住宅環境が求められる中、一般住宅だけでなく、医療・福祉施設はもちろんの事、高層ビルにまでも普及し、近い将来には世界中の建物でレスキューベランダは採用されていくと考えられます。
いつも、いつまでも家族みんなの笑顔と暮らしたい。安心の常識・レスキューベランダの設置を是非お勧めします。



2階から1階へ約30秒で安全降下出来ます。
静止状態のときはロック状態になっていて、
ロックを解除すると無電力で降下を始めます。
操作は、レバーを引いてハンドルを軽く回すだけ。
パニック状態でも、お年寄りやお子様、車椅子を
ご使用のお身体の不自由な方でも簡単な作業で
素早い避難が可能です。

新築の建物はもちろん、後付も大丈夫。
建物の景観を損ねることなく、
設置することが出来ます。通常時は
ベランダとして、緊急時は救助装置として
お使いいただけるようになります。
負荷加重も広さも十分な設計。
車椅子の方も付き添いのご家族と同時に降下
出来ます。サイド扉が開閉するので乗降も
しやすくなっています。


日本消防検定協会の性能鑑定で技術基準に
適合であると認定されました。
着地時のスプリングダンパーをはじめとする
安全装置を装備しています。
取り付け工事も1日から2日で完了します。
費用も安心価格。通常のベランダを設置する場合と
大差がありません。
多機能なレスキューベランダの設置がお勧めです。


作動は無電力。緊急時での避難が十分可能です。
火事になって停電になったら動かない?
そんな心配は無用です。
日本・米国・韓国で特許を取得しております。ヨーロッパ・台湾でも現在特許出願中です。

日本消防検定性能鑑定書及び特許取得証
【TRB−T型 NS規格性能鑑定書】 【TRB−U型 NS規格性能鑑定書】
【米国特許証】 【日本特許証】 【韓国特許証】
ページTOPへ